告知欄です

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
縦書きという日本の文化を守るスレ

111 :名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/26(木) 22:33:34 0
考えて見ると、縦に書こうが横に書こうが、伝えられる情報に変わりはない、
ということから、俺は横書きの方が好きだ、どっちでもかまわない「から」、
あとは好みの問題なので、単に横書きを選ぶ、という話だと思う。
だが、本当にそうか?
人知には限りがある。文明は文化のサブセットだということに異存はないだろうが、
ここで問題にしているのは、そうした文明の外にあって、しかも文化に内包されるものだ。
横書きがいい、という人でも、例えば太郎を郎太と書いたり、名前の暗号化された表記には
違和感を覚えるだろう。その「好ましくない感じ」を明確にはしがたいが、だからといって、
それを無いものだとは思わないだろう。これは非常に微妙な問題だ。中国や朝鮮、
シンガポールなど、非常に狭い見解に基づいて言葉の表記を短兵急に操作してしまった。
彼らの文化がミレニアム単位で見た場合の変質を起こしていないと、誰が言えるだろう。
伝統と言うと、古臭いもの、としか考えないかもしれないが、それを完璧に理解できる
ものなどはこの世に存在しない、と言えるほどに複雑怪奇なものだ。よおく、心して
考えてほしい。パスカルの言うように、これはある種の賭けでもあるのだ。


34KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24