告知欄です
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
パラオの日本語
1 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2005/09/15(木) 18:40:43
パラオ共和国アンガウル州の公用語、日本語についてのスレ。
その他、広くこの辺で話される日本語の特徴について語りましょう。
216 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/24(金) 02:28:21
>>214
台湾の歴史の教科書に、日本統治時代のことについてどう書かれているか調べることを勧める
217 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/24(金) 06:05:33
>>216
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/17/20060817000009.html
218 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/24(金) 09:51:57
東トルキスタンとチベットは亡命政府もあるし、中共政府の植民地だわな。
20世紀どころか、二次大戦後だけど。
219 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/24(金) 10:07:10
>>218
どちらも清朝以来の植民地じゃないのか?
少なくとも台湾政府は、どっちとも清朝の後継者である中華民国の不可分の領土だと言ってるぞ。
220 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/24(金) 15:46:39
>>219
中共政府が成立したのは二次大戦後だよ。
221 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/25(土) 08:26:01
中華民国が領土を主張したって、肝心の東トルキスタンや
チベットの人たちがそう思ってなければ話しにならないと思うが。
そんな事言ったら、勝手に他の国や地域を「我が国不可分の領土」と
宣言したら認められるわけ?
222 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/25(土) 13:03:01
中共って、中華人民共和国の略?それとも中国共産党の略?
223 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/25(土) 16:25:25
>>221
中華民国が実効支配したことがあるのかどうか知らんが、少なくとも清朝は実効支配してるぞ。
一旦、本国が滅亡した後、数年おいてから、それを承継する国が植民地支配を続ける例なんて、第2次世界大戦の時期にいくらでもある。
中華民国の時代はずっと内戦が続いていたわけだから、状況としては同じだと思うが。
224 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/25(土) 21:44:23
ダライ・ラマのところに代官を送って、ダライ・ラマ側では
大清皇帝との関係を「寺と檀家の関係」と考えていたのを実効支配っていうのか?
だいたい帝師達頼喇嘛は皇帝に三跪九叩頭なんかせんと思うぞ。
朝鮮が独立すべき国ならチベットも独立すべき国だ。
225 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/26(日) 07:31:35
日本も朝鮮や台湾を実効支配してました。
226 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/26(日) 09:57:02
南鮮も竹島を実効支配しています
227 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/26(日) 13:32:16
つまり同レベルか
228 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/26(日) 15:48:43
今度は実効支配したら勝ちって話なの?なんだかよくわからない理屈だね。
229 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/27(月) 02:52:56
パラオの日本語のスレなんですが…
で、今パラオのある地域で公用語とされ使用されている日本語は
日本本土のどこの地方の方言に似ているんだろうか?
230 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/27(月) 20:58:51
>>229
公用語だけど
常用使用者は0人です
231 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/11/27(月) 21:43:53
環太平洋の日本語が危機言語なら、東南アジア社会の
中国語方言も危機言語なんじゃないか?
232 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/12/04(月) 08:17:26
古い日本語が現地語として残っているんだな
ブラジャーのことを「乳バンド」っていうらしいw
233 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/12/05(火) 14:08:23
日本もパラオに編入してもらえばいい。
パラオは戦勝国だから、これで、敵国条項から日本が削除される。
パラオには酋長制度というものがあって、州ごとに、それぞれの方法で選出した
終身の酋長を置き、慣行・慣習法の監督にあたるとある。
パラオの一州となることで、天皇制とも矛盾が無い。
234 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/12/19(火) 10:57:24
パラオは親韓国ですね 反日国ですね
235 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/12/19(火) 11:30:24
>>233
なんか、銀行の合併みたいだな。
236 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/12/19(火) 13:39:53
太陽神戸三井銀行って今なにになっとるんやったっけ?
237 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2006/12/19(火) 19:27:33
三井住友銀行
238 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/13(土) 15:58:27
age
239 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/14(日) 10:36:55
エイジ
240 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/20(土) 20:58:49
ま、欧米はボーア戦争で反省してるからな。20世紀に入って以来、欧米の国が植民地を作った事例は皆無だからな。
唯一、第二次大戦期のイタリアがエチオピアを植民地にしようとしたが、これは失敗に終わったし。
それどころか、反省した欧米諸国は20世紀にはいると、それまでの植民地を片っ端から独立させようとした。
アメリカはフィリピンに独立委員会を作ったし、イギリスもインドを独立させようとして、その際ベンガルを分離するかでガンジーと対立したりした。
そんな世の中の変化にも関わらず、その20世紀に入って10年も経ってから新たに植民地を作った国があれば、それは悪い国に決まってるがな。
241 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/20(土) 22:27:35
>>233
パラオが戦勝国??
242 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/20(土) 23:35:36
>>240
>反省した欧米諸国は20世紀にはいると、それまでの植民地を片っ端から独立させようとした。
独立しようとしたベトナムと戦争したフランスはどうなる?
243 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/21(日) 00:06:23
フランスはスタンダードじゃないから。
244 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/21(日) 19:26:37
スタンダードじゃないのを適当に除外したものを「皆無」といいます。
245 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/21(日) 22:52:49
>欧米諸国は20世紀にはいると、それまでの植民地を片っ端から独立させようとした。
二十世紀も半ば(終戦時)になって日本に奪われた土地を取り戻そうとして
強くなった原住民に返り討ちにあった国とかあったような…?
そのまま、「日本の占領から開放してあげよう」って独立させてれば
有耶無耶になったかもしれんのに
246 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/22(月) 23:48:07
確かフランスはグエン朝の皇帝を立てて北ベトナムと対立したんじゃなかったっけ?
あれは独立国同士の争いだったと認識してるが。
それより、インドネシアは完璧に再植民地化だったと思う。
ま、インドネシアに関しては、日本も「帝国領土」として独立を認めなかったんだけどね。
247 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/24(水) 06:29:10
あえて言おう。お前らスレ違いだと。
248 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/29(月) 05:02:47
(((;゚Д゚))>1と同じ事を考えたが、スレをたてないでよかったー
実際はしらんが、じーさん世代は日本の軍の遠征とか多方面だったから、ペラペーラなのは
多いみたいよ。テレビでも日本人みたいにしゃべる島の人いたし
大平洋地域でなくとも中韓のジジババはネイティブの喋りしてくるどころか
「おまいは太宰府しとるのか?学問の神様だぞ」って事を日本人である俺様にむかってニダの爺さんは説教してきた
こりは、馬鹿にされたのかニダ??
249 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/29(月) 09:58:09
太宰府しとる?
250 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/29(月) 22:25:58
>大平洋地域
おまいは漢字しとるのか?
251 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/31(水) 00:01:15
ミクロネシア・ポリネシアには森羅万象を示す『マナ』という言葉があるそうですが、
パラオで使用されている言語の中にもありますか?
252 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/31(水) 01:18:28
聖書にもマナってなかたっけ。同じ言葉だとすると、すごく古い単語なのかな?
253 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/01/31(水) 19:45:43
>>252
全く違う物だから安心しろ。
254 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/02/01(木) 00:30:45
安心した。
255 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/02/01(木) 01:58:45
日本は偉大だねぇ。
256 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/02/01(木) 02:33:12
イギリスフランスに比べれば屁みたいなもんだ
257 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/02/03(土) 00:39:45
へー
258 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/02/15(木) 13:13:51
パラオは親韓国家
259 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/05(月) 15:41:00
パラオで使われている日本語。
単語はものすごい数あると思う。
日本語とわかって使ってるわけじゃないみたいなんだが。
260 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/06(火) 22:12:22
>>248
中韓じゃなくて、台韓の爺さん婆さんな。
261 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/11(日) 04:50:17
私は、10年以上パラオに通っています。
現地に友人もいますが、ここに書き込みをしている人達は、
私も含め、
メディア等で得た事のみで本当の事を知らな過ぎます。
その友人に見てもらったら2chだから・・・と、
言われましたが、失礼な書き込みや知った様な書き込みが多すぎです。
戦争で命を落とした先祖が居る国なのに、そう言う方々には
もっと敬意を払って頂きたいと思います。
262 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/11(日) 13:02:29
何がいいたいのか、要点を200字程度でまとめてみろ。
話はそれからだ。
263 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/11(日) 23:26:13
生でパラオのことを知る機会なんてほとんどないからなあ。
メディアもほとんど取り上げないけどさ。
せっかくの機会なので、パラオの生の実態について教えてくれ
264 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/11(日) 23:56:53
今でも石斧で戦争してるの?
265 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/12(月) 12:56:38
誰とするんだよ
しかも石斧投げて戦闘機落とすのか?
266 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/12(月) 18:23:07
それはそれで見てみたい
267 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/12(月) 18:46:54
>>266
日本でも昔あったろ日本軍最強の武器竹槍で戦闘機を撃墜したり。
268 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/13(火) 00:05:06
パプアニューギニアでは未だに部族間戦争が日常的だとか聞いたが、さすがにパラオは・・・
269 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/14(水) 06:59:16
ニューカレドニアだって南部のヌーメア付近は普通の都会だけど
車でちょっと北へ走ると酋長みたいなのが統治する小部族の集落が
点在してるよ。
270 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/15(木) 08:12:34
日本だって市民は買い物に苦労しないけど郡民は苦労するよ
271 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/03/17(土) 19:14:15
日本だって、社長とか会長とか頭取とかいう称号の部族の長が支配する、ムラ社会ではないか。
272 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/04/21(土) 08:25:35
パラオは近代的な議会とともに昔からの酋長も健在だと聞く。
ペリリュー神社を再建したのもそういう酋長の働きかけが大きかったらしいよ。
273 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/04/24(火) 20:44:25
本邦だって、近代的な議会と、大昔からの酋長制度と、両方健在ではないか。
274 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/05/04(金) 10:03:07
万世一系の大酋長
275 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/06(月) 21:40:38 0
パラオパリパリ
276 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/07(火) 16:55:16 0
たなかまきこ「朝鮮と日本を合併して、共に東アジアの雄となりましょう!」
チョン「冗談は顔だけにしとくニダw」
在日「寝言は寝て言うニダ、気持ち悪いニダねw」
日本人「なんで朝鮮なんかと合併すんだよ気持ち悪いw」
277 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/12(日) 14:55:50 0
>>1
公用語の定義にもいくつかある。
役所内部での業務に使う「内務語」なのか、
窓口での受付に使う「外務語」なのか?
278 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/12(日) 14:57:57 0
都市伝説か、あるいは、日本からの観光客誘致を図って議会で形だけ象徴的に日本語公用語化を決議しただけだけではないのか?
279 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/12(日) 18:37:20 0
するどい
280 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/12(日) 23:50:09 0
>>278
後者ですよ
281 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/13(月) 00:06:17 0
島の村役場(
>>9
) に日本で書いた案内板を掲示しておいて「日本語が公用語です」といえないこともない。
282 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/13(月) 00:17:42 0
少なくとも、日本語公用語化したおかげで2chでこうして話されてるわけで、
そういう関心を持たれたことだけでもこの州議会決議(?)は成功したといる。
例えばパプアニューギニアの東ブリテン州のラバウル議会でも日本語を公用語にしたら
観光客が増えると思うが。
実際パラオでは日本語の語彙が結構あるという話を聞くだけで
日本語で会話をしている現地人はいない。
283 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/13(月) 06:40:43 0
パラオ語と日本語が混ざった話し方をしている人は年配の方に結構いる。
284 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/13(月) 12:10:03 0
>>283
ユーチューブにうp
285 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/13(月) 13:27:47 0
>>283
日本語彙が結構混じってるってだけでしょ?
286 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/13(月) 17:06:04 0
そんなのタカが知れてるし。(ノ∀`)
287 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/13(月) 19:05:53 0
日本の援助で日系学校作れば、日本民族というもの増加する。
288 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/13(月) 19:07:32 0
ミクロネシアは母系社会だから現地人の母親から生まれた日系は、追い出されなかったかわり、現地社会に同化された。
289 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/13(月) 19:39:12 0
>>285
「いや、そうじゃなくて○×△(パラオ語)・・・」という感じで混ざる。
290 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/14(火) 01:35:44 0
日本に来ている、たとえば、タイ人とかイラン人とかの会話でも、それぐらいなってるぞ。
ていうかソースプリーズ。
291 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/14(火) 05:05:13 0
日常の何気ない会話にソースも何もない。
確かめたいなら現地に行ってお年寄りに会え。
292 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/14(火) 11:55:29 0
日常の何気ない会話に必要なのはウィットというソースです。
293 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/14(火) 12:26:02 0
>>291
結局年寄りか。数年後は壊滅だな。
294 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/14(火) 17:25:46 0
高級語彙に日本語からの借用が多いという話は聞いたことがあるな。
裁判所で判決を言い渡されるときに、「ハンケツ、イイワタス」と言われるらしい。
295 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/14(火) 21:01:35 0
実は漏れが都市伝説を作るためにウィキに書き込んだだけで嘘だった。
こんなに嘘が広まるとは思わなかった。
wikipedia以外にはどこにもソースないのに削除もされずこんなに信じる人がいるとは想像もつかなかった。
スマソ
296 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/14(火) 23:07:17 0
>>294
サイバンマシーン吹いた
297 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/08/15(水) 15:27:50 0
>>264
トマホークは世界最強とされる米軍の現役の主要な武器だけれど……
298 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 04:29:08 0
ダバオの日系人は?
299 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 11:19:46 O
おおパラオかー
パラオの国境は日の丸を模したものだけど
黄色の丸を少しづらしたのは、日の丸と全く同じ構図だと日本に失礼とかの理由らしいじゃないか
統治時の日本人が素晴らしい人々だったのが容易に想像出来る。
俺も一度は行ってみたい国だよ。
300 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 11:39:41 0
丸がずらしてあるのは旗がはためいた時に見栄えするからじゃないのか?
301 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 15:44:50 0
>>300
日本の国旗ははためいたときに醜いといいたいのですね?
302 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 16:02:45 0
>>301
なんという発想の転換
これは間違いなく子供の屁理屈
303 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 16:13:17 0
>>302
日本のことについて言ってはいないんだよ。
日本の国旗について言っていると思った君の読解力が子供なのです。
これは、
>>300
の解釈が間違っていると示唆した文章です。
304 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 16:20:12 0
>>300
日本に気を遣っているのと、はためいたときに見栄えが良いのと両方らしい。
305 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 16:21:39 0
あとついでにいうなら、パラオの国旗は「日の丸」に対する「月の丸」。
日があってこそ月も輝くという、まさに親日国ならではの国旗。
306 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 16:24:35 0
日章旗云々の話はパラオの機関の発言でなく日本の右翼の発言だけどね
307 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 16:27:28 0
>>305
それ、いいねえ
308 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 18:05:16 0
>>306
現地の老婦人の仰った言葉なのだが。
「日本の右翼」とは何か、具体的に定義せよ。
309 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 21:48:37 0
現地の老婦人>ソースある?
310 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 21:51:33 0
日本で言われる最近の右翼とは
「以前の日本の主流派あるいは日本のマスコミが言及することの間違いを指摘する人」かな
311 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 23:00:57 0
日本では軍国主義の人を右翼と言ったり反日の人を左翼と言ったりしている
312 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/01(土) 23:54:39 0
反日じゃないだけで右翼と言われる現実
313 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/02(日) 04:03:01 0
日の丸も中央からはずれているよ
314 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/02(日) 04:58:59 0
>>310
「以前の日本の主流派あるいは日本のマスコミが言及すること」を詳しく。
315 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/02(日) 05:11:23 0
パラオ共和国ペリリュー島尊長イサオ・シゲオ氏の母でオキヤマ・トヨミ(沖山豊美・パラオ人には日本名を名乗る人が多い)氏の言葉
「私たちは国旗の選択に相当苦労した。応募者は悉く各島の人々であり、それぞれの旗にパラオの歴史と伝統が込められていた。だから、
選考委員は真剣であった。選考に日数をかけた。でも、最終的にこの旗に決まったのは、日本の旗に一番似ていたので、最大の人気が集
まった。日の丸の部分を黄色にしたのは、月を表す。周囲の青地は海を意味する。月は太陽が出ないと輝くことが出来ない。つまり月は
太陽によって支えられ、月としての生命を持つ。太陽とは日本のことである。海に囲まれたパラオという国は、日本の太陽の反射によっ
て輝かねば生きられないのである。我々はまた戦争中に、日の丸を掲げて強大な米軍と公選した日本軍の勇敢さと純粋さに、大きな魅力
と尊敬を捧げている。一万に及ぶ英霊たちは私たちに、勇気と国を想う心があれば、アメリカよりも強くなれることを教えてくれて死ん
だのである。」
316 :
名無し象は鼻がウナギだ!
:2007/09/05(水) 18:31:31 0
パラオKBブリッジ@韓国製 半年で崩壊
http://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/583.html
74KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24